日本マグネシウム協会 > マグネシウムの基礎知識:特性 > マグネシウムの基礎知識:歴史

マグネシウムの基礎知識:歴史

マグネシウムは1808年にH.Davyによって発見されました。

商業生産は1886年アルミニウムと同時期にはじまりましが、マグネシウムの方が製錬が難しかったことなどから、アルミニウムと比べると産業としての成長は遅れました。

第一次世界大戦を契機に主に軍事利用を目的とした金属マグネシウムの需要が伸び、1939年の総生産量は32,850トン、1943年には米国だけで184,000トンになり、1990年代には西欧諸国だけで300,000トンを上回りました。2000年代に入ると、中国での生産量が増え始め、現在(2017年データ)では世界総生産量約120万トン、全体の80%を超える約100トンが中国で生産されています。

2001世界生産量割合
2020世界生産量割合

ページトップへ