日本マグネシウム協会 > イベント(講演会・展示会・国際会議) > 講演会 > <終了>2019.2.26(火)第1回マグネシウム合金溶接の実技講習会

2019/02/27カテゴリー<終了>2019.2.26(火)第1回マグネシウム合金溶接の実技講習会

第1回マグネシウム合金溶接の実技講習会

マグネシウム合金の製品は、鉄鋼やアルミニウムなどの金属材料と同様に溶融溶接で加工して製造することができます。最近では車椅子、杖などの福祉機器分野などで、溶接を用いて加工されたマグネシウム合金製品も実用化され始めていますが、マグネシウム合金の溶接技術はまだ広く普及するまでには至っておりません。
そこで当会では、マグネシウム合金の溶融溶接(TIG、MIG)の普及を図るため、マグネシウム合金溶接の実技講習会を開催することといたしました。
(株)ダイヘンのご協力をいただいて実施する第1回目の実技講習会となりますので、是非奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。

【日 時】 平成31年2月26日(火)13:00~17:00
【場 所】 (株)ダイヘン 六甲事業所 兵庫県神戸市東灘区向洋町西4-1
【参加費】 <会員>30,000円/<一般>40,000円(税込)
      ※当会会員企業からの紹介者並びに協賛団体会員企業の方は会員価格となります。
【定 員】 20名
【協 賛】 (一社)軽金属学会、(一社)日本アルミニウム協会、(一社)日本チタン協会、
      (一社)日本溶接協会、(一社)軽金属溶接協会、(一社)日本塑性加工学会、
      (公社)日本鋳造工学会、(一社)日本ダイカスト協会、(一社)日本鍛造協会、
      (一財)素形材センター(予定含む)
【その他】 ①溶接実技の際に着用する作業着をお持ちください。
      ②溶接実技作業で使用する保護面を持参ください。無い場合は、会場で準備します。
【プログラム】
13:00  1.開会のご挨拶
13:05~ 2.マグネシウム合金の溶接技術    大阪大学   名誉教授 中田 一博 殿
13:50~ 3.マグネシウム合金溶加材と安全作業 木ノ本伸線㈱ 技術部長 上田 光二 殿
14:20~ 休憩
14:30~ 4.マグネシウム合金の溶接実技内容  ㈱ダイヘン 殿
14:50~ 5.マグネシウム合金のTIG、MIG溶接実習(1.5時間を予定)
16:20~ 6.実技講習修了証書の授与
16:40~ 閉会

開催案内・お申込はこちらから
→→→第1回マグネシウム合金溶接実技講習会開催案内(PDF)

ページトップへ