日本マグネシウム協会 > イベント(講演会・展示会・国際会議) > 講演会 > <終了>2022.10.5(水)第22回表面処理分科会例会「マグネシウム合金の表面処理技術と接触腐食」

2022/10/06カテゴリー<終了>2022.10.5(水)第22回表面処理分科会例会「マグネシウム合金の表面処理技術と接触腐食」

≪開催案内を更新。各講演の概要を追加しました。≫
マグネシウム合金は実用金属中で最軽量、優れた振動吸収性などの特性により、軽量化ニーズの高い輸送分野、電気機器分野を中心として使用されていますが、耐食性に課題のある金属材料です。
本講演会では、マグネシウム合金への塗装などの表面処理技術や、異材との接触腐食に関する研究及び技術開発の動向を紹介いたします。また、耐食性への対策を施しマグネシウム合金部品が使用されている二輪車への金属材料の適用動向も紹介いたします。
この機会に是非ご参加ください。

【第22回表面処理分科会例会「マグネシウム合金の表面処理技術と接触腐食」】
◆日 時◆ 2022年10月5日(水)10:10~16:30
◆場 所◆ 京橋区民館2.3号室(東京都中央区京橋2-6-7)
◆参加費◆ 会員:20,000円(税込)/一般:33,000円(税込)

10:10~10:20 開会(挨拶・業界動向説明 日本マグネシウム協会事務局)

10:20~11:10 ①マグネシウム合金のガルバニック腐食
          (国研)産業技術総合研究所 中津川 勲 殿
11:10~11:50 ②マグネシウム合金ボルトの開発動向とボルト締結材暴露試験
          (株)丸ヱム製作所 福田 憲治 殿
11:50~13:00 休憩
13:00~13:50 ③マグネシウム-プラスチック異材接合を実現するマグネシウム表面処理技術
          広島工業大学 日野 実 殿
13:50~14:40 ④水蒸気を利用したマグネシウム合金の防食処理
          芝浦工業大学 石崎 貴裕 殿
14:40~14:50 休憩
14:50~15:40 ⑤マグネシウム合金の腐食特性とその塗装について
          大日本塗料(株) 山田 晃司 殿
15:40~16:30 ⑥二輪車における軽量金属材料の適用と動向
          ヤマハ発動機(株) 鈴木 貴晴 殿
16:30 閉会
申込はこちらから→→→第22回表面処理分科会例会開催案内・申込書・講演概要(PDF)

ページトップへ